Festaは、イタリア語でお休み、お祭り、みたいな意味です。
アッピアでは基本的に月曜日以外の祭日なんかは営業している事が多いのですが、たまに休む事もあります。
スタイリストの方々の休日は結構忙しくて、通常の仕事の方等は、研修や勉強会は平日にある事が多いそうですが、サロンのセミナーはほぼ休みである月曜日開講です。
ですから、何もない休みの日はリフレッシュに充てる方が多いですね
最近よく向かうシネマ
オーナーが知り合いの方でとにかく拘った演目しか流さないので、毎回唸らされてばかりです。
このように小さな映画館ですが、美味しいコーヒーを飲みながら、お気に入りの椅子に座って見るのが毎回とても楽しみです。
天気の子や、アナ雪、なんかは勿論上映されなくて、インド映画やパキスタン、ブラジル映画等、言語もスペイン語からポルトガル語、イタリア語、スワヒリ、、、と聞いていてもとても面白い言葉です(勿論日本語字幕はありますが)
このシネマ、オープンは昨年春で、まだまだ知られてないので、休みの余暇を楽しみたい方は是非一度覗いてみて下さい。
シネグルージャ、で検索したら上映スケジュール等も出ております
一方こちらは、お気に入りの京都の裏町
新京極や寺町、河原町から少し入った路地裏はまるで人気のない静かな佇まい。
カフェなんかは新しいお店が増えたけど、もう何十年同じ店主でやっている小料理屋さんは、今も数年前に来た時と同じ居心地を提供してくれてる
今は外国の方ばかりが増えたけど、まだまだいい処は残っていますね
この記事を書いた人

- Yutaka Hashi
- 現店舗に移転をしてからは、あまり流行だけを追わずに、お客様の良さを引き出す事に集中しています。
この投稿者の最近の記事
業務日記2023年9月7日脱白髪染?
業務日記2023年9月7日カード決済可能になりました!
業務日記2023年9月7日オーガニックカラー
業務日記2021年2月1日FIBREPLEX!