少し前に箱根に行きました。

16/05/03 15:52:20

箱根は強羅のように温泉が有名でもありますが、実は美術館(ムゼオ)がかなり多くあります。
冒頭写真は彫刻の森のエントラントですが、その内容はかなり複雑怪奇な作品ばかり!

16/05/03 16:40:07

こちらの作品はあまりにも有名な大きな女性ですが、かなり離れてみてもデカイ!進撃の巨人並です。
が、色使いやデザインは優れていて、サイケっぽい服装はやはり目を引きますね。

ステンドグラス風のドームは祈りの階段!(だったように思う、、、)
中には常にミサ曲が流れて、上まで行くとこの彫刻の森全体が俯瞰出来る程。
かなり広い彫刻の森は、全てを鑑賞するにはそれこそゴルフコース1周回る程の広さ。
ある程度見てから、今度は強羅の坂を一気に駆け下りて、138号線を北上。芦ノ湖方面に右折し、狭い山道に入ると今度はここ。

16/05/03 14:02:25

POLA美術館は、今回はフランスファッション特集。
と言っても、モディリアーニなんかもあるので、全てがフランス人画家で印象派、と言う訳でもないが、100年以上前にファッション誌を出して、デザイナーが居て、パタンナーも存在したのはやはり日本とは隔絶された感があるな~
モネやセザンヌの有名どころから、ちょっと不勉強で分からなかった画家の作品も、時代背景を考えると、パリに合致してたんだろうな~は容易に理解出来る。

ムゼオはこの他にも、ラリックや星の王子様、、、で有名なサンクジュペリ、ガラスの森、他少し走れば直ぐに現れる程、ムゼオ銀座の様相だけど、祭日にも関わらず、あまり人は多くなかったな~
東京なんかのテナントギャラリーは賑わってると聞くし、興味のある方も多いとは思うんだけど、高いチャージを払ってまで行く人が減ったのかな~?な箱根ツアーでした。
もし皆様行かれるなら、非日常を感じれるムゼオがお勧めですね。

この記事を書いた人

橋 豊
橋 豊Yutaka Hashi
現店舗に移転をしてからは、あまり流行だけを追わずに、お客様の良さを引き出す事に集中しています。