秋はブライダルやパーティー等のお呼ばれが多く、髪をセットする機会も増えます。
ロングの場合、基本的に似合うスタイルで、お客様の好みが合えば簡単で、それ程神経を遣う事はありませんが、ショートカットの方は別!
降ろすスタイルなら問題はありませんが、服装を考えてどうしても上げたい!となるとかなり苦労します。
ひっつめてしまえば、上がることは上がりますが、似合うか?は別の話で、やはりお客様の雰囲気、服装、場所等で、作りこんでいかないといけません。
ジェルとスプレーは必須で、ウエットな仕上がりは致し方ないでしょう。
年齢的にあまりちゃらいスタイルは出来ませんが、無理やり仕上げた感は避けたい時は、カーリーロープの出番です。
ピニング神経遣いながら、小さくまとめていきます。
花は明らかにバランスが悪いので、今回はチェーンコームを軽く付けてみます。
年齢よりもはるかに若く作るスタイルは滑稽なので、大人なセットで仕上げます。
今回は新婦の先輩のポジションですので、張り合う必要もありません。
シックなスタイルに仕上がったと思います。
あとは宴で走り回らなければ大丈夫でしょう。
今月は毎週セットが入っているので、その都度頭をリセットしながら考えていきます。
疲れるけれど、楽しみなセットの仕事ですね。
この記事を書いた人

- Yutaka Hashi
- 現店舗に移転をしてからは、あまり流行だけを追わずに、お客様の良さを引き出す事に集中しています。
この投稿者の最近の記事
業務日記2023年9月7日脱白髪染?
業務日記2023年9月7日カード決済可能になりました!
業務日記2023年9月7日オーガニックカラー
業務日記2021年2月1日FIBREPLEX!