梅雨も明けて、一気に盛夏へと突入した日本列島!
猛暑日と豪雨が日替わりで訪れる不安定な天候、体を労わって過ごしておられますか?
そんな猛暑日のつるべ落としに、舞鶴湾ではこんな光景が、、、
角度によるのだろうけども、見事に金色に浮かんだ島!
数分後には雲が掛かり金色は消えてしまいましたが、考えれば舞鶴はリアス式の海岸線、山の稜線が伸びて、四季の移ろいを毎日感じられる地域。
冬が厳しくて、、梅雨の湿度が辛いね、、、この暑さは耐えられないよ、、等を耳にしますが、過ぎてしまえば寒い冬には夏の暑さが、暑い夏には冬の寒さが恋しくなります。
日常を過ごしていると季節の変化には鈍感になりがちですが、少し視線をずらせば、そこには明らかに四季を感じる事が出来る処が舞鶴の良いところだと思います。
最近では中天の星の位置も夏の配置になっています。
雲も殆ど掛からず見事な天体が肉眼ではっきり見えるのもこの時期の特徴です。
一度日常から視点を変えてみては如何でしょうか?

130506_180450

130506_180450

この記事を書いた人

橋 豊
橋 豊Yutaka Hashi
現店舗に移転をしてからは、あまり流行だけを追わずに、お客様の良さを引き出す事に集中しています。