新規、メンバーのお客様を問わず、非常に多いのがセルフカラー、他店のカラーリングの修正。
その中でも圧倒的に多いのが暗いので明るくして欲しい!要望ですが、一度メラニン色素を破壊された髪は酸化重合を完了していて、明るくするのはかなりのダメージを伴います。
ライトナー処理をすれば問題なく前回のティント(色味)トーンは落とせますが、1~2ヶ月後の状態は非常に厳しいものがあります。
その場合、全体にトーンアップをするよりも部分的にトーンアップするホイルワークをお勧めいたします。
メラニンの種類でもフェオメラニン系の方は、通常でも色が上がりにくいので、この手法を使う事が効果的です。
本数やピッチ(幅)等はスタイル、顔の表情で変化いたしますが、一度試されるのも発想の転換で良いかと思います。
特に酸性カラー、黒染めの方には是非されても良いかと思います。
価格等はスタッフに遠慮なくお問い合わせください。