Staff Yutaka
えびす祭
2017年12月17日 Staff Yutaka
私の地元の舞鶴は、東舞鶴と西舞鶴があって、同じ舞鶴市ですが、五老ヶ岳と言う小さな山を挟んで、東、西と言いますが、毎年11月に、東はだるま祭 …
師走です
2017年12月15日 業務日記Staff Yutaka
12月も残すところあと20日程ですが、最近は街も道路も、仕事も忙しない感じではなくなりましたね。 サロンワークは勿論年末進行で、結構予約が …
鎮魂の光
2017年12月15日 Staff Yutaka
昨年もこちらで投稿させて頂いた、神戸ルミナリエ。 今年も月曜日に無理やり時間を空けて行ってまいりました。 毎年、感心させられるのがどんどん …
シーズンイン?
2017年11月26日 業務日記Staff Yutaka
と言ってもカニではありません。 少し早いのですが、成人式の前撮りですね。 12月に入ると足元の悪い日や、雨天、積雪等が予想されますので、こ …
クリエイト力?
2017年9月10日 業務日記Staff Yutaka
最近、と言う訳ではないですが、巷では静かに大人の塗り絵が流行っているそうです。 大人の、、、ですから子供向けよりも勿論精緻なものになります …
送る
2017年8月31日 業務日記Staff Yutaka
8月ももう最終日になりましたが、皆様お盆の行事、送りなど滞りなく済まされたでしょうか? 私は殆ど休みがなく、墓参するのが精いっぱいで、送り …
プロジェクションマッピング!
2017年8月9日 業務日記イベントStaff Yutaka
わたしの地元舞鶴では、毎年この時期になると、赤レンガパークでプロジェクションマッピングが開催されます。 海側から見た、壁面へのマッピングで …
フィアット祭?
2017年6月29日 業務日記Staff Yutaka
イタリア車が好きで乗っているのですが、すべてのイタリア車が好きな訳ではなく、ランチアとフィアット、マセラティしか乗った事がありません。 な …
再発見!
2017年6月29日 業務日記Staff Yutaka
舞鶴に住んでいながら、舞鶴の良いところを殆ど判ってない事に気付いて、最近は舞鶴の街を探訪することにしています。 ここに上がるのは数十年振り …
ドライヤー?
2017年6月29日 業務日記Staff Yutaka
こちらの写真は何の写真だかわかりますでしょうか? 殆どの方は、ドライヤーと答えるでしょう。 しかし、近年のドライヤーは、ドライヤーと呼ばず …